■週刊日記 1月2日
◆21世紀も残すところ後36525日(多分)号 12/26〜1/1
■今週の一言
「もう二度と会えない」
12/26(火)
予算も終わり、あとは仕事納めと冬コミに向かって進むだけ。仕事中は仕事に専念し、原稿に関しては頭の中でこねくりまわしておくのが、かえっていい感じ。そんなわけでクリスマス用のイルミネーションを外したりとかしてました。
帰りにブックス豊へ。峰倉かずや「最遊記外伝」1巻、津田雅美「オンナになった日」、「マガジンZ」2月号、を購入。
夜は当然原稿。レイアウトを頼んだ8bitのおかげで本来デッドラインだったこの日を翌日に伸ばしてもらえました。それで集中するためにネットにもつながないでおいたのですが、これが連絡上で失敗。みなさん連絡は密にとりましょう。
12/27(水)
図書館自体は前の日で年内開館を終了。整理やら何やらをしました。午後は役場のコンピュータ関係の会議。まぁ会議といっても町民に対するアンケートの集計結果の報告とかなんだけど、これがまた分厚い資料で。企業に委託して仕事してもらってるだけの事はあるなぁ。
帰りにまたブックス豊。冬目景「羊のうた」5巻、「ザ・スニーカー」2月号、「アフタヌーン」2月号、を購入。
夜、なんとか原稿完成。8bitに提出。その後、8の感想にあわせてちょこちょこと直し、あとはお任せ。お嬢の原稿とあわせてなんとか本になりました。
12/28(木)
仕事納めの日です。掃除の続きとかをやって、午後は仕事納めの式。早めに終わったので、留守番を残して解散という事に。といってもその留守番つーのが図書館では僕の事なのですが(笑)その間に夜の打ち合せなどを8と連絡。
帰宅前にまたブックス豊。「YKアワーズ」2月号、を購入。帰宅後は支度して出発。今やコミケ前には必ず前線基地となる(いつもすまないねぇ)N-KEYさんちへ11時前に到着。からあげ君を鯖美に食われたりしたが、概ね順調に作業も終わり、珍しく徹夜せずに済みました。なのにLU$Tや退魔録の事で8と話しこんだりしちゃったんだけど(笑)
12/29(金)
というわけで冬コミ当日です。まず如月嬢と会場で待ち合わせ、するも早速失敗。合流に30分ほどかかる。なんかこんなのばっかり。それで実は表紙をお嬢の方で作ってきてもらったので、本が完成してなかったり。というわけで朝からホチキス作業。見本誌チェックのお兄さん方には2度足を運んでもらうなどご迷惑をおかけしました(汗)
ちなみにお隣は黒トドさんのいるサークル幻想文学研究会のみなさん。見知った人たちのおかげで和やかに過ごせました。見知った人といえば、あまおかさんや元木さん、井内会長らも来てました。何故か早城さんはいませんでした(笑)
そして20世紀最後のコミケ開幕。実は新刊が1冊だけだったので、妖神演舞の在庫を8と持ち寄り、それらも並べました(笑)なので呼び込みの声もつい「妖神演舞でーす」となってたり(笑)まぁその方が売上良さそうだし(笑)結果的には新刊もあわせて在庫も全部はけました。買っていただいた皆さん、ありがとうございました!(もちろん顔出ししてくれた人もせんきゅーです) 新刊は小説だし、新サークル(笑)なのであまり売れないだろうと部数を抑えたんですが、もう少しあっても良かったのかも。まぁ50部だと知人で1/3はけちゃうもんな(笑)
無論店番してただけではなく、買い出しにも行って来たわけですが、同人誌のリストあげるのもアレか。沢田翔さん、上田信舟さん、雁えりかさん、らのペルソナ本を購入。……とかでいいか?(笑)他にはTRPGのをちょっとと委員長本を1冊(笑)しかし昔に比べて買う量が減ってるなー。
さて完売したのは早かったのですが、知人らと集まるために珍しく終了の4時まで会場にいました。そしていわしさん(実質的幹事)の飲み会のために新宿へ移動。その間、井内会長といろいろお話など。あーゆー業界は大変だよなぁ(謎)
マクドナルドで時間潰して、ようやく新宿コミケ打ち上げ飲み会開始。参加者はいわしさん、臼木さん、わたりゅん、井内会長、元木さん、MYOさん、NIINOさん、N-KEYさん、堀野さん、僕、8bit、如月伊万里、若竹屋、飛び入りでマツロウ君、そして野間逸平も登場! 1軒目だけでは物足りなかったので2次会突入。主な話題はいわしさんの女性問題でした(笑)その後さらに終電逃して帰れなくなったメンツでカラオケへ。このメンツでのカラオケは久しぶりで、堪能させてもらいました。臼木さんやNIINOさん、上手いからなー。僕は僕で居眠りしてても自分の歌の時には必ず目を覚ますという器用な事をやってました(笑)
12/30(土)
そんなわけで朝までカラオケだったんで、そのまま始発のスーパーあずさでそそくさと帰りました(MYOさんはその後、何食わぬ顔でいわしさんたちとゲームしたらしい……)。で、帰宅して速攻布団に。気づくと夕方。メールチェックしたり、同人誌読んだりしてから、夜は夜警。しめ飾りなどもしまして、あとは詰所待機。この間はやらなかったんですが、今回は待機中にチンチロリン。結果マイナス。1点いくらなのやら。ビールを開けすぎて、余計にやってしまったのが敗因か。
12/31(日)
20世紀最後の日というのに、ごろごろしてました。ペルソナ本に触発されて罰のエンディング見たり、GPMのSランクエンディング見たり。ペルソナ本見る前から一つペルソナ罰の小説ネタがあったんですが、沢田翔さんや上田信舟さんのネタにちょっとかぶってる事がわかって、嬉しいような悲しいような。
珍しく一人で年を越そうかと思ったんですが、しっかり友人あっきやまなどから電話があったので例年どおり、お寺と神社へ。あ、その前に町主催のカウントダウンイベントに顔だけ出しました(ホントにちょっとだけ。でも町長とかと顔あわせたからいいタイミングだったか)。寺や神社では役場の人や消防の人と挨拶するようになったのが、ここ最近の違いだなぁなどと思ったり。なんという感慨もナシに年を越え、破魔矢を買ってぶらぶら帰りました。
その後、みんなでビデオ(よりもよって「翔べ!必殺うらごろし」)を見ながら、駄弁って解散。しかし21世紀になっても変わり映えしねぇなぁ、やれやれ。
1/1(月)
というわけで明けましておめでとうございます。今年もよろしく。
と挨拶してみたものの現段階では年賀状を一切用意してありません(汗)それはそれとして年賀状のチェックなど。その中につくば万博の時に書いたハガキが。16年前、つまり10才の自分からのメッセージですが……汚ねぇ字だな(汗)特に泣けるのは今の僕の字とそう大差ない事です(涙)なんだかすでに夢のないような事が書かれているし(16年後の想像がサラリーマンか万年落第生はねぇだろうよ、10才の俺。あと、このプロゴルファーってのはプロゴルファー猿のせいだな(笑))、口調がやけに生意気です(笑)その上「文句を言うな。同じ自分が書いたんだから」と結ばれてるのが特に小憎たらしい(笑)
昼から午後にかけてはやっぱしごろごろ。夕方に飯を食おうとノダから電話が。テッちゃんも帰省してるようなので高校時代の友人で集まろうっつー事ですな。というわけでコミケと食中毒でへろへろになっていた鬼蔵の車でお出かけ。新年早々回転寿司のえびすへ(適当にぐるぐる回ってたら正月から営業してたもんで)。正月という事で奮発しまくり、大トロ、特上ウニ、焼大名あなご、と大皿連発、合計金額4000円突破しました(笑)まぁ、貯めたポイントで2000円ひいてもらいましたけど。ああ。しゃ〜わせ〜。
その後、コンビニで軽いものを買ってノダの家へ。そこでビックリマン31弾完全編をいくつか買ってみたり。これは今出てるビックリマン2000じゃなくて昔出てた旧シリーズの続きなんですな。懐かしいキャラなんかが結構復活してて燃えるものがあります。うん、やっぱり旧シリーズの方がツボをついてますな、裏の説明のセンスもいいです。
で、ノダの家で何をしてたかと言うと朝までずっとジャスティス学園熱血青春日記2をやってました(笑)いやノダがローンで買った絵(ラッセンのリトグラフ)とやらを見るためだけに行ったんで、他にやる事がなかったんです(笑)結構ハマりますね、青春日記。EDITキャラを通算で3人作りました。一人は女の子で相撲部所属、彼氏は流をゲット(笑)トリプルパイルドライバーが凶悪です。
というわけで正月早々遊びほうけています。
■週刊日記 1月9日
◆ごろごろごろごろごろごろごろごろ……号 1/2〜1/8
■今週の一言
「大人は思ったより大人じゃない。子どもも思ったより子どもじゃない」
1/2(火)
ぐーたらしてたので大晦日の買い物を書き忘れてもうた。森博嗣「工学部・水柿助教授の日常」、許月珍「MPD-PSYCHO/FAKE」3巻、を購入してました。
で、昼までごろごろしてたら正月だってのに火事が。ポンプ車は行っちまった後でしたが現場へ。着いた頃にはもう鎮火してて片付けの手伝いだけしてきました。物置の石灰にどっかから漏れた水がかかって自然発火したそうな。
その後、年賀状を出すついでに図書館へブックポストの確認などに行き、帰りにブックバーンで久しぶりにCD買いました。ポルノグラフィティ「サウダージ」、エンヤ「a
day without rain」、を購入。あ、あと松本零士「新宇宙戦艦ヤマト総集編」も買ったな。
ブックバーンのあとであっきやまから連絡があったので拾いに。というわけで中学時代の仲間に集合の号令。しかしヨネさんはへべれけで回収不能。まこっちは仕事が終わるのが20時。仕方なく残りの一人てるきのトコで時間を潰す事に。しかし奴の家はゴミがとッ散らかってるだけで遊ぶものがあまりなかったり。よくこんな部屋に彼女呼べるものだ。まぁ、付き合い長いからなぁ。
それなら、と朗月堂に付き合ってもらう事に。大塚英志・森美夏「木島日記」2巻、「少年エース」2月号、を購入。で、気づくと金が……。いや、おろしてはあったんですけどね、いつもツケてもらってるガソリンスタンドが閉まってて、他んとこでガソリン入れたもんで。聞いたらてるきも金があまりないとの事。じゃあ飯どーしよかと結局また回転寿司えびすへ(自分で調整しろって事ね)。えびすでまこっちと合流。商談の結果、金を借りる事に成功(笑)と思ったら、自腹で足りました。そりゃ2日も連続でくれば、そう食う事もないわな。
これで解散つーのも面白くないのでビリヤードへ。ビリヤードはねぇ、原代さんと千葉で遊んだ時以来で、アレ以来苦手意識があったわけですが……、実は根本的なところでやり方を間違ってました(笑)ブリッジの作り方が間違ってて、そのせいでまっすぐ突けなかったんですな。それが判明したら随分普通に打てるようになりました(笑)そんなんで気づいたら閉店時間まで遊んでました。無論、ここの料金はまこっちに借りました(笑)
1/3(水)
気づくと晦日から毎日午前様。おかげでとうとう風邪ひきました。あー、のど痛い。ごろごろごろごろごろごろごろごろごろ……。
1/4(木)
あっという間に休みが終わり、仕事始めです。まぁ、式とかで午前中終わり。ぼちぼち仕事して帰宅。まぁ、まだ図書館自体は開館しませんからねぇ。
そいでもって夜は消防団の夜警。したら機械係長来ないし。パトロール終わらせてトヨエツと深キョンのドラマ見てたら、子どもを連れてやってきましたけど。子ども連れ歩くの好きだなぁ、ホントに。といいつつ、用があると子ども置いて出かけちゃったけど……。夜警終わる時間過ぎて戻ってくるまで子どもと詰所で待ってましたとさ。
1/5(金)
実はまだ開館してません。なので臨時職員さんにはお休みしてもらい、デスクワークに専念。まだ実は終わってない予算とか、年明けに回した請求書とか、その合間にネットとか(笑)
帰りにまたブックス豊へ。田中メカ「お迎えです」1巻、絵夢羅「Wジュリエット」1巻、日渡早紀「宇宙なボクら!」1巻、を購入。うーん、少女マンガづいてるなぁ。現実に耐えられなくなったのかしら?(笑)
しかし夜は風邪でごろごろ。ネット関係に一切年賀の挨拶しておらんですよー。ちょほほ。
1/6(土)
本来お休みだったんですが、臨時職員さんの地区でお葬式が出たため代理で出勤。どうもこの時期はお葬式が多いようです。まぁ、三が日が過ぎるまでできないからでしょう。
新世紀だから、というわけでもないですが、館内の配置を少し変えました。バリアフリーの関係でスロープを直さないといけないわけですが、その他にも実際に館内動けないと意味がないわけで、まぁその辺を配慮した配置に直したわけです。印象も変わったし、なかなか悪くない感じです。
え、仕事はつつがなく終了(だったけど、前の日の仕事にマズイとこがあった事が判明。週明けにはうぐなんとかせにゃ)。また帰りにブックス豊。小畑健「CYBORGじいちゃんG21世紀版」1巻、田中メカ「お迎えです」2巻、絵夢羅「Wジュリエット」2巻、「ダ・ヴィンチ」2月号、を購入。少女マンガ読んでから、翌朝早いので早寝。ごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろ……。
1/7(日)
なんで早いかというと消防団の出初式のため。寒い中、小学校の校庭でえんえん立ってました。ぶるぶるぶるぶるぶる……。
で、本番は午後から。新築の家に水をかけてまわりました。ちなみに僕の家もそう。自分で放水したの初めてです。まぁお祝い事ですので、行った先々で酒もらったり。は、いいんですがへべれけになり、先に詰所に帰還。気づくと外は雪が降ってました、とさ。
頭痛のする頭を抱えて家に帰り、布団でごろごろごろごろごろごろごろ……。
1/8(月)
新成人の日です。おかげさまで休みじゃないです。 まず車を出すために雪かき。そいで親父を伴って会場へ。親父も役職の都合で出席するんですわ。会場では来賓の受付。しかし入り口正面にあるもんだから成人者が間違えて来るのよね。まぁ来るのはいいんですが、なんか言ってちょうだいよ(笑)コンビニじゃないんだから。しかし今年もデーハーです。髪染めてる連中の比率年々上がってるんじゃないかな。今年は金髪のアフロのヅラ持ってるのもいましたね(笑)放っておくと入り口近辺でたむろするんですが、中に入るようにとハンドマイクで呼びかけるとちゃんと中に入るあたり、かわいいもんです(笑)
とはいえ、式典ではスピーチの最中に出入りしたり、失笑がもれたり、去年よりちょっと騒々しかったですね。こういうのを甲州弁で「ちょびちょびして」といいます(笑)まぁスピーチがつまらないのはわかるけど。話が上手かったのは中学時代の恩師の先生ですね。固有名詞だして具体的な思い出を語るあたりがいい感じです。
そんなわけで成人式も無事終了。片づけをしてから、図書館をついでに雪かき。それで解散、家に帰って着替えた後、甲府へ買い物に。アニメイトと新星堂、朗月堂など。で、またやっちゃいましたDVD全巻購入。今度はQUIZです。服も2万ほど買ったので、総計で6万ぐらい吹っ飛んだかしら? というわけで購入リスト。日渡早紀「宇宙なボクら!」2巻、文藝別冊「だれでもわかるニーチェ」、「ミステリーDX」2月号、「ニュータイプ」2月号、DVD「フリクリ」5巻、DVD「ケイゾク特別編」、DVD「QUIZ」1〜6巻。うーん、すっきり……じゃない、探してるもの見つかってないし〜。
さて、夜は夜警。詰所前を雪かき。これで今日3度目。慣れない事をしたから腕が痛い〜。パトロールも雪の残ってる道なのでおっかなびっくりです(運転したの僕じゃないけど)。そして例によってチンチロリン。今日は好調、というかどういうわけか勝ちまくり。これはこれで困ったもんです。しまいにゃやる気をなくされて、だらだらしてました。んで、ニュースを見てると成人式のニュース。いやぁ、うちの町は平和だなぁ。
■週刊日記 1月16日
◆浮かれるのもほどほどにしやがれヘイブラザー号 1/9〜1/15
■今週の一言
「先生つらいけどナイフ投げるぞー」
1/9(火)
というわけで、また1週間の始まりです。雪解けの水が凍って道がかなりデンジャラス。少し早めに出て、ゆっくり運転して行きました。
出勤後は、先週のミスを直しに朝から役場へ。しかし収入役室の人には何度ご迷惑をかけたことやら。ケアレスミスはなんとかせねばなぁ。
帰りにまたブックス豊へ。絵夢羅「Wジュリエット」3巻、を購入。帰宅後は日記のまとめ書き。あと年賀メールのお返事です。それから母から干し柿の送り先を教えろとせっつかれて、相沢先生の同人誌から伏見さんの住所を割り出したり。でも電話番号がわからんので、その旨を年賀メールに書いておいたら教えてくれました。それでIRCで干し柿の話題になって、やたら伏見さんが誉めてくれたので、なんだか随分美味いものとして広まってしまいました。こりゃ週末の東海オフには持って行った方が良さそうかな。ちなみに商売でやってるわけではないので、売ってくれといわれても売れませんのであしからず。
1/10(水)
ここからは思いだし書きです。……はいいんですが、仕事の内容をすっかり忘れてしまいました(笑)
帰りに例によってブックス豊によると電撃文庫の新刊が。実は伏見さんの新作が発売されているのです……が、ブックス豊には現物はナシ。僕は一度気になるとどうしても欲しくなってしまう性格で、この時も夕食後に朗月堂へ。幸い現物を発見。伏見健二「ハスタール」、「エースネクスト」2月号、
を購入。
1/11(木)
仕事後、ダッシュで帰り、コンタクトを着用。何故かというとサングラスを買うため(笑)いや東海オフに合わせて、そろそろ新しいのがほしいなーと。とはいうてもあまり遠くまで行ってられなかったので近場のAPITAの中のメガネ屋さんへ。いろいろ試した挙句、選んだのはゴルチェの奴。ツルの部分に文字が入ってる結構デーハーな奴です。最近ファッションが趣味の悪い方向へ走ってるな(笑)
夜は東海オフで参加する中村Kのソードワールドケイオスランドのキャラクターを作成。久しぶりにソードワールド完全版などをひっくり返しました。ちなみにキャラはハーフエルフの女性シャーマン(でも男装している)。よく考えずにシャーマンを選んだんだけど、そういえばケイオスランドでは精霊魔法は……。
1/12(金)
もう仕事が終わるのが楽しみでしょうがなかったですね。仕事後は例によってブックス豊に。「ヤングアニマル」2号、を購入。
しかし夜は消防団の夜警。部長や副部長が来るから何かと思ったら、実は視察の日。まぁパトロールに行っていたから大して問題なかったんですけど。それでその後は例によってチンチロリン。この日は部長たちもいるので大人数。それだけでも飛びやすいのに、また部長が好調で……。この間の勝ち分が消え、さらにマイナスに。やはり賭け事には向いていような気がします。やれやれ。
1/13(土)
というわけ東海オフ当日です。実は山梨から名古屋方面に出るのは結構厄介で、予定の時間に間に合わせるためには、朝早く出る必要があったり。というわけで朝早くにJR韮崎駅へ。何故甲府じゃないかというとこの時間は鈍行しかないから。その電車で中央線を長野方面へ塩尻まで。そこからワイドビューしなのに乗り換えて名古屋、あとは東海道線で尾張一宮まですぐです。集合時間まで少し間があったのでドトールでケーキと紅茶で一休みしました。
そこで例のサングラスをかけて戦闘準備し、改めて集合場所へ。その姿を見て集まってたみんなは大笑い(笑)まぁ、それが狙いなんだけど(笑)今回の参加者にはBAKヤンくんが参加してまして、約1年ぶりの再開。その他にもわりと顔見知りが多く参加してて(先月会ったばかりのイナガキくんや志野さん、ツボさんの結婚式で会った青木くんや龍童さん。あといつものわたるちゃんと今回の主催中村K、etc)、ちょっとはしゃぎ気味。それでもってゲストとして伏見さんも参加してます。
全員そろったところで会場へ移動。東海オフは去年もあったのですが、今回も同じ会場です。駅へ来るまでもそうでしたが、結構まわりの事とか覚えてましたね。まずは和室の広間に腰を下ろして、開式の挨拶。それから伏見健二トークショー。まだ最初という事で、自己紹介はしたものの、全員の親密度が低いせいか、まだちょっと盛り上がりにかけたり。ついツッコミとか入れてましたが、これはこれで内輪っぽくて悪い事したかもなー。バトルロワイヤルネタで結構暴走してたし(笑)そんな中、20世紀最後のダメTRPGが決定されたりしました(笑)
その後、ギアアンティーク風雲録の前半戦。JGCの時は見てるだけでしたので、プレイは初です。今回は参加者の人数で、チームが各3人。この人数は意外といい感じですね。意思の伝達もしやすいし、その上で意見も出るし(3人寄れば文殊の知恵とはよく言ったものです)。今回は魔族で参戦。グラサンにあわせてヤクザモードで隣国に脅しをかけにいったりしました(「こっちも魔族の看板しょってるんでねぇ。ナメられるんわけにはいかんのですわ」みたいな 笑)。しかしあっさり初手から先手とられて、その後の巻返しも今一つ、というところで終了。後半戦は翌日の予定。他のゲーム中に影響でないといいけど(笑)
宿泊部屋に荷物を置いて、夕食へ。近所のカレー屋さんが予約してあり、なんとそこはバイキング形式。カレーのバイキングってのは初めてで、皿に盛った後で失敗に気づきました。そう、皿いっぱいにいつものようにライスとカレーを盛ってしまうとたくさんの種類を堪能できないんですよ。おかげで最初の一杯でほぼ断念。あとはナン(これがまた美味しかった)やスープを食いつつ、ビール飲んでました。
カレー屋の帰りにコンビニによって、ゲーム中とその後の飲み会のための物資を調達。会場に戻って休み時間の間に風呂に入り、一休みしたところで、ようやくTRPGです。ゲームは懐かしのファー・ローズ・トゥ・ロード。ちなみにマスターは僕です(笑)いや最初はもっと新しい方のゲームをしようかと思ったんだけど、いまいち自信がなくて。おまけにシナリオも付属のもの(やった事のある人ならわかるけど、あの闇の地縁カードをめくるダンジョンのシナリオ)。手抜きじゃないかって?(汗) いやほら、Fローズはわりと最初ルールがいろいろあって、それを覚えるだけで手いっぱいじゃないですか。しかもそれはそれで楽しいし。というわけでシンプルなシナリオがよいかなーと。もちろん、それだけじゃアレなので最初から2本目もやるつもりでしたよ。あいにく時間がなくて、2本目はすぐ終わっちゃったけど(笑)うーん、楽しんでもらえたのかしら?(ビクビク) まぁ楽しんでもらえたとしても、その大部分はシステムの面白さに頼ってるんですけどね。これはイカンかもなぁ。おかげで肩の力を抜いてプレイできたので、僕は僕で面白かったんですけれど。次にはせめてシナリオぐらい作る事にしよう。
さてゲームの後は今度は飲み会です。しかしコンビニには食後によったので、あまり飲み食いの気分が湧かず、僕は酒を買ってこなかったんですよね。そこでFローズのプレイヤーの1人Adolfさんにブランデーをわけてもらいました。それから件の秘蔵の干し柿をつまみに供出しました。で、みんなそろったところで乾杯。ブランデーをあおりつつ、僕は奥の方でBAKヤンくんと2人、いそいそとサタスペの準備など(笑)BAKヤンくんは最近サタスペを作った監獄舎の方々とよく遊んでるのでサタスペはお手のものなのです。そこを見こんで、久しぶりにサタスペを遊ばせてもらいました。で、キャラを作ると趣味が見事にアブノーマルに(笑)ゲットしたアイテムは注射器。さて、どこにぶちこむ奴でしょうね?(笑)この辺がそもそもの発端だったなぁ。酒も入ってるものだから、話がどんどん下品な方へ(笑)なんだかゲームやってんだかエロ談義してんだかわかりゃしない(笑)漏れ聞こえるこちらのエロ台詞に、女性陣の失笑を買いました(笑)まぁ、1対1なのでスカッとやってすぐおしまい。「もう終わり?」 いいんだ、飲みもしたかったんだから(笑)
その後は結構真面目な、というか熱いTRPG談義。最初のトークショーの時に比べると随分仲良くなっていて、みんな話したくてうずうずしてる感じでした。こっちに来ると必ず出る話題にはコンベンション関係。名古屋はあちこちでコンベンションをやってるんですよね。それも含めてゲーム環境の話とかいろいろ。早起きで疲れてるにも関わらず、朝の6時ぐらいまで最後のメンバーと話してました。まぁ僕らの寝る部屋だったので、必然的に付き合うしかなかったんだけど(笑)
1/14(日)
睡眠時間わずか1時間半ほどで起床。飲み会の後始末などをしつつ、テレビをつけると何やら特撮ものをやってます。それがまたなんだか熱い! かつての仲間か友人らしき男が、警察をも牛耳るなんとかガーディアン(第3勢力の模様)の偉い奴になってるらしい。それからまた敵の幹部の1人が離反しているらしく、幹部対幹部でにらみ合い。その離反した奴がかつて家族を殺す命令を出した奴で、それを逮捕しようと躍起になるヒロイン。過去の因縁のせいで追い詰めた幹部に逆にやられ、死に瀕した離反幹部。そこへ詰め寄るヒロイン。「死ぬなんて許さない!罪を償うのよ!あなたは私の家族を殺したのよ!」「そんな事は覚えてねぇな……」タバコをくわえて、最後に惚れた女幹部に一言。うぉー、なんだ、この熱くたぎるものは!(笑)これが実はタイムレンジャーで(笑)しかもこの離反幹部、やたらハードボイルドですが着ぐるみの丸っこい奴なんです(笑)いやぁ朝から無駄に熱かった……。
これのおかげで目も覚め、ロビー集合。クウガが始まるも致し方なく食事へ。この状態で朝マックはある意味きつかったり。おまけに雪が舞ってくる始末。しかしそこは無駄に熱くなっていた我々。子ども用の遊具のところで犬よろしくはしゃぎまわる(笑)頭悪いですね(笑)その後、昼食を買いにコンビニへ。でも例によって気力なし。ほとんど何も買わずに戻りました。
さて戻ってからまたTRPGです。今度はプレイヤー。ゲームは久々のソードワールドRPG。それも舞台はケイオスランドです! 前から書いているように事前にキャラもつめてあるおかげで、けっこうやる気満々。まぁ詳細は省きますが、すげー楽しかったです。お話としては途中なので、続きがやりたいぐらい。楽しかったのはメンツとマスターのシナリオのおかげなんですが、SWのシンプルなシステムを久々に楽しんだ事もとてもよかったです。SWのシステムはシンプルなだけに実はハードで、サバイバルなケイオスランドシナリオにはあってたんですよ。その緊張感がよかったです。その上で設定にあわせてロールプレイもそれなりにできたので、満足というわけです。マスターの中村Kには深く感謝を。
ゲーム終了後、お昼をとってから、風雲録後半戦の開始。しかし体力の低下と戦況の悪さもあって、かなりへろへろ(笑)いつのまにかどんどん追い詰められ、気分は一年戦争末期のジオン軍(笑)「やらせはせん! やらせはせんぞぉ!」とか叫んでいました(笑)もうこの辺、SLGじゃなくてRPGですね(笑)結果は最後まで生き残ったもののブービー賞。まぁ、そこそこウケは取ったからよし。
そうしてすべてのプログラムが終わり、東海オフ終了。雪も止んで、あとは帰るだけ。なんだけど時間に多少余裕がありそうだったので、中村Kとイナガキくん、わたるちゃん、僕の4人は名古屋で煮込みうどん食いながら談笑。本来入れ替わりの激しいお店でながなが話してしまい、冷たい目で見られました(笑)でもとても美味しかったです。やっぱり地元に人に連れてってもらうのが一番だな(笑)
さすがにくたびれていたので、予定の新幹線を早めて解散。多少駄弁るもすぐ寝てしまいました。時間的には山梨に戻れそうでしたが、面倒だったのでわたるちゃんちへ。今朝見逃したクウガ(次回最終回!)を見せてもらってから寝ました。
1/15(月)
さすがに疲れているのか、普通なら十二分な睡眠時間でしたが、起きてもダルめでした。うだうだと支度しつつ、出発。それでもわたるちゃんはいつもより早めの出勤になった事でしょう。
午後に用事があるため、仕方なく直行で山梨まで帰りました。11時半頃には甲府に到着。それでもせっかくだからと駅ビルとアニメイト等のあるパセオに寄り道をしてお買い物。パセオにはいつも服を買っている店があるんですが、今度はそこで靴を買いました。いや今回の東海オフには仕事の靴をはいていったんですが、そこそこカジュアルっぽくはあってもやはりあわない。それ以外だと実はスニーカーしかなくて、中間で使える靴が欲しかったんです。この間買ったばかりの服を着てたものだから店員さんに声をかけられたり。相談の結果買ったのがまたもゴルチェ(笑)本当にゴルチェづいてるなぁ。その他の買い物は以下。森博嗣「今夜はパラシュート博物館へ」、DVD「仮面ライダークウガ」1巻、を購入。
買い物を済ませてバスに乗ると、親父とばったり。珍しい事もあったものです。でも荷物があったので席は別々(笑)家で昼食をとり、着替えを済ませて役場へ。職員対象の講演会があったのです。話題は主に地方公共団体のホームページなど情報化社会に関するもの。講師は新潟の大学の教授先生で、大学の講義を思い出しましたね。おかげで少し眠かったんだけど(笑)
終わった後は即退去。消防団のビールを補充して帰り、すぐ着替えてまたお買い物へ。いや靴を新調したら靴下も欲しくなって(笑)今度はAPITA。ついでにまた本買っちゃったり。くさなぎ俊祈「少年進化論」、山田睦月「ミッドナイトロンリーモンスター」「AS
YOU WISH」、を購入。
帰宅後はクウガをかけながら、マンガとか読んでごろごろ。日記を半分書いてから寝ました。
■週刊日記 1月23日
◆買い物もほどほどに号 1/16〜1/22
■今週のニ言
「ああ、巨○ン兵が!」
「……早城すぎたんだ。腐ってやがる……!」
1/16(火)
東海オフも終わり、気力も抜けた週明けです。そのせいというわけでもないですが、仕事効率の悪い事悪い事(笑)ついついネット見ちゃったり。そこへタイミングがいいというかなんというか「今度その機械の使い方教えてよ」と調整監のお言葉が。一応僕の使っているPCは僕専用ではなく図書館にあてられているものなので、他の人も使ってかまわない事にはなってます(といっても僕の名前で登録されてるんだけど)。それを改めてどこかで聞いたきたようです。それともサボっているのに感づかれたかしら?(汗)仕事はマジメにやりましょう。
帰りには例によってブックス豊へ。「コミッカーズ」冬号、「コミックバーズ」2月号、を購入。ここで重大な事実が判明。なんとバーズの1月号を買い忘れてました(涙)雑誌買い過ぎ?
夜は消防団の夜警です。消防団といえば、こういう上下関係の厳しいところにはあまり慣れてないせいか、時折ボケた事をしてしまいます。まぁ、そういう事で死ぬほど怒るような人は今はいなくて、むしろ知っておかないとマズイよ的に注意してくれるのがありがたい話ですね。しかし仕事の事もそうですけど、どうも少しでも甘えさせてくれる環境にあると、遠慮という事をせずに本当に甘えてしまうのは(それも結構無意識に)悪い癖だなぁ。一人っ子の性かしら。
1/17(水)
反省したので、それなりにマジメにお仕事。それで午後は研修会のために県立図書館へ。図書館同士をつなぐネットの研修会だったんですが、聞いておきたい事などもあったので、わりと楽しみにしてました。まぁそれはそれでいいとして。せっかく甲府に行ったので、ちょっとCD屋に寄り道などしました(笑)全然反省してないじゃん(爆)でも、おかげで探していたCDが買えたので、これはこれで満足なのです。というわけで、オダギリジョー「“t”」、BRICKS「CARRY
ON」、LOVEPSYCHEDELICO「THE GREATEST HITS」、を購入。前の2つはクウガ人気で発売されたCD。ラブサイケデリコは前から店頭で聞いて気にかかったいたけど、誰のか知らなくて(情報に疎いなぁ)、その日初めてわかったので即買い。いやなかなかいい感じです。
帰りにはまたブックス豊。赤松健「ラブひな」10巻、川原正敏「海皇紀」11巻、青樹佑夜・綾峰欄人「ゲットバッカーズ」9巻、を購入。
1/18(木)
年度末も差し迫っているわけですが、まだ講演会の費用が残ったままでして、ようやく講師のあてが見つかり、話がとんとんと進みました。自分史講座というのをやります。時期の都合上、4月までかかっちゃうのはご愛嬌。しかしまぁ、よそじゃあ講演会の費用っていうとかなりドンとあるんですが、うちじゃホント少ないので、とてもビッグネームは呼べません。あとはやっぱしコネよね〜。
そいでもって、またブックス豊。藤田和日郎「からくりサーカス」16巻、を購入。
1/19(金)
昨日の続きで主に自分史講座の準備。あと貸出用のビデオも検討してます。しかしいくら安いからといってもレザボアドッグスとかは無理かしら?(笑)踊るマハラジャはいけそうなんですが(笑)
で、珍しくブックスには寄らずに家に直行して、冬コミで出した「闇生譚」をhtml化してました。G99文芸部に投稿するためとWorld's
Endに載せるためです。売った物をあっさり載せちゃうのもアレですが、如月伊万里嬢のイラストとかは載りませんのでそこら辺が料金分です(笑)
1/20(土)
土曜出勤です。休みが取れてれば舞洲とか熱海とかあちこち遊べるところがあったんですが(笑)
で、仕事は無難にこなしたんですが、外は雪が。それでも帰りにブックス豊へ。久保田眞二「ホームズ」1巻、「NOVEL21 少年の時間」、「サンデーGX」2月号、「ウルトラジャンプ」2月号、を購入。
本当は夜は友達と飲みに行くつもりだったんですが、雪で中止。なので、そのために代わってもらった夜警にやっぱり出る事に。まぁパトロールはナシで点鐘だけして、あとは適当に解散。しかし夜警の度にビール飲んでるなぁ。
1/21(日)
雪は前の晩のうちに止んでたので、そう大した事はなかったです。朝起きて、クウガの最終回を見てから、アヴァロンを見に行く覚悟を決めました。で、見て来たんだけど、おかしいな、ちゃんと寝たはずなのに途中で意識が数回フラッシュアウトしました(笑)いや映像も音楽もいい感じで前半はちゃんと見てたんだけど、何故だろう? でも朝のクウガの方が集中して見てたかも(笑)
それから後はアニメイト、おもちゃのさっちゃん、郎月堂、ノジマ電気とお買い物ツアー。士郎正宗「攻殻SOLIDBOX」、日渡早紀「宇宙なボクら!」3巻、くさなぎ俊祈「少年進化論plus」1巻、木々「BLUE
PRISONER」、秋田よし信「我が戦場に踊れ来訪者」、伊島薫・白倉由美「ロリータの温度」、「バトル・ロワイアル・インサイダー」、「アヴァロンファンブック リアルクエスト クラスA」、「ガイド・トゥ・カマリリャ」、を購入。この他、何を思ったか、唐突にペンタブレットWACOM「intuos
i-400」を購入。総計で5万は越えてます(笑)旅行ぐらいは余裕で行けましたな(笑)
帰ってきたらノダから連絡があって、前の晩の埋め合わせ的に(鬼蔵はつかまらなかったけど)飯を食いに行く事に。ノダの案内でお好み焼き屋へ。結構美味しかったです。お好み焼きを食べたの久しぶりだなぁ。それからビリヤードをやりに行き、その後、家でQUIZをだらだら見たり。地元の友達とはこんなんばっかやな〜。いやビリヤードは楽しかったけど。ノダの誘いで今度スキーにも行くでしょう。日帰りできるし。
1/22(月)
朝はもうそれはそれはゆっくり寝てました。起きて、大量のマンガと格闘。お昼過ぎに図書館へ。検診時の読み聞かせです。出かけたついでに、買い物へ。もはや買い物中毒者ですな(笑)DVD「ファイトクラブ
プレミアムエディション」、DVD「スワロウテイル特別版」、DVD「さくや妖怪伝」、スーパーカー「フューチャーラマ」、「オフィシャルブック百鬼夜行」を購入。あとティーサーバーなんかも買ったり。おかしい、3万はおろしたはずなのにほとんどないぞ(笑)本当はアヴァロンのサントラを探しに行っただけなのになぁ。
夜はBGVに買ってきたDVDをかけまくり、マンガ読んでました。しかしファイトクラブの日本語吹き替えはいい感じです。ブラピ演じるタイラー・ダーデンを山寺宏一が声あててます。
■週刊日記 1月30日
◆「弟切草」と書くのに「おとうときりそう」と打つワタシ号 1/23〜1/29
■今週の一言
「気にするな。そんな日もあるさ……」
1/23(火)
まとめ書きだと最初の一日がなかなか思い出せないんですが、今回は思い出すにも、もともとこれという事もないフツーの一日でした。本屋にも行かなかったし(笑)
1/24(水)
午前中は児童奉仕研究会。会場のすたま森の図書館には初めて行きました。県内では一番新しいのかな? 複合施設なので図書館自体はやたら大きいわけではありませんが、なかなか雰囲気のいいところです。会議の本題とは関係ないんですが、「ハリー・ポッターと秘密の部屋」に「兎口(みつくち)」という表現にクレームがついて、新しい訂正されている刷のを入れるかどうかという事が話題にでました。僕らぐらいの世代だと気づかずに読んでしまうんですが、実際にこういう口になって生まれてくる人が昔はわりといて差別されたりしたそうです。今では生後すぐの処置などで治るらしく、ほとんど見かけないので、兎口と言われても差別とかにはピンとこないのですが、やはり当の本人たちにしてみれば、というところなのでしょう。もちろん「ハリー・ポッター〜」でも差別的な表現として使われているわけではありません(そもそも1箇所しか出てこないので大概の人はそのまま気にせず進んでしまいます)。
で、何が問題だったかというと、66刷以降はこの訂正版(本当にその箇所だけ訳語を修正してある)で、出版社では前の刷と交換したりの処置は特にしないというんですが、兎口の方たちの団体からは入れ替えるか、前の刷をすぐ完全訂正してくれというお願いが図書館に来てるんですね。つまり完全に隠蔽してしまいたい、という事です。まぁ入れ替えるのは予算さえあれば、そう難しくない話ですが、完全になかった事にする、というのは果たしてよい事なのか、という事なんですね。この辺は情報を提供する図書館の役割というのもあるので難しいところです。標準的なところでは訂正版を開架に置き、未訂正版は閉架にして尋ねられたら出す、というようにするみたいです。で、何が言いたいかというと……あー、なんか長くなっちゃったし、簡潔な結論を書くのも安易で偽善者っぽいから辞めよ。ただ今回で思った事を一言。「無に一番近い状態は混沌である」。
午後は図書館でフツーに仕事、だったんですが自分史講座のチラシを配りに櫛形町立図書館などへ。午前中に持っていっておけば渡せたんだけどね(笑)帰りにブックス豊へ。沙村広明「無限の住人」11巻、士貴智志「神風」4巻、「アワーズライト」2月号、を購入。「無限の住人」の後ろの折り返しのところの石仏、これ本物見た事あるよ(笑)
1/25(木)
午前中に地域密着型のネットショップへの情報提供に関する説明会、と言われて行ったつもりが、実はまだ協力するかどうかの会議の段階。これ課長・係長とかが出るレベルの問題じゃん(汗)代理にしたって僕じゃ下っ端過ぎるってばさ。やれやれ。
午後から天気が悪かったけど夕方には雪に。でも本を探しにブックス豊とAPITAへ。咲田哲宏「竜が飛ばない日曜日」、猫山宮緒「上海特急」、「アフタヌーン」3月号、を購入。「竜が〜」は臼木さんが読んで感心してたので買ってみました。そいでもって一晩で読了。久々に小説読んだかも(笑)なかなかいい感じです。いろいろ言いたい事があるんだけど、それはこっちのレビューで。
1/26(金)
朝は雪かき。とはいっても最初の時に比べれば、そう大した事はなし。
仕事の方はようやく購入ビデオが決まり、契約書などの作業に。どさくさまぎれにしっかりレザボアドッグス、踊るマハラジャ、燃えよドラゴン、ブレードランナー、ビーストウォーズメタルスなどが入ってます(笑)
夜は消防団の宴会。夜警、というかそろそろ年度も終わりなのでご苦労さん会という事らしいです。わざわざコンパニオンのお姉さんとか呼ぶし。それはいいんですが、宴会で酔って脱ぐというのを初めて見ました(脱いだのは男ですが(笑))。しかしこの馬鹿騒ぎにも慣れてきたなぁ。でも酒にはそう簡単に強くなれるわけではありません。まぁ多少フリもあるんですが、1次会で撤退。
1/27(土)
朝からしんしんと雪が降る土曜日。そんな中、役場青年部の旅行は決行されました(笑)朝から降り出したという事もあって、埋もれる前に出発できちゃったんですね(笑)中央道をバスの運転手さんに命を預け、おっかなびっくり進行。途中スリップしてる車がいたり、対抗車線をパトカーが走ったりレッカー車が走ったりするのと何度か遭遇しました。
そして予定より2時間ほど遅れ、お台場に到着。お台場は吹雪いていました(笑)どこを観光せぇっちゅうねん(笑)とりあえずAQUACITYに逃げこみ、自由行動に。外へ行く気にはならないので、AQUACITY内のお店を見て回りました。アトラクションとか映画館もあったんですが、特に誰かと回ってたわけではないので一人でアトラクションはヤだし、映画は上映時間のタイミングにあうのを逃してしまったのでボツ。とはいえ1人で買い物も時と場合によります。とりあえずHMVでpre-school「Nueva
York」、を購入。むぅ、ここにもアヴァロンないな。あとはベルトを買ったぐらい。中央の広場で延々イエモンがかかってるから何かと思えば映画「弟切草」の宣伝でした(笑)そこでお姉さんから弟切草茶のティーパックをもらったり。しかし買い物だけで約3時間は長いって。
さて、自由時間が終わりバスに集合。しかし雪がまだ止んでません(笑)というかもはやほとんど孤島と化したお台場(笑)あちこち通行規制で道の混む事。次の場所は当然飛ばしましたが、それでも足りず、ホテルに入る前に夕食の屋形船へ直行。ええ、こんな天気でも屋形船は出ました(笑)まぁ都内の方はもう大した事なかったですし、川も荒れてるという事もなかったからでしょう。まぁ屋形船といったって、揺れてる以外は普通の宴会とかわりません(笑)船酔いする前に酒で酔え、という感じです(笑)でも天ぷらはおいしかったなぁ。
宴会後(まだ9時ごろ(笑))ホテルに入り、とりあえず解散。元気な人たちは新宿へ遊びに行ったらしいですが、僕は部屋でのんびり……という程ではないか。身障者のカワノ君と同室だったので、ぼちぼち面倒みました。いや大変な事は別にほとんどないんですけどね、主に僕の運動不足が原因(笑)泊まったのは品川プリンスホテルだったんですが、身障者用としてはいまいちかも。扉は引き戸にしてくれないと車椅子の人には大変ですよ。で、男同士とはいえ風呂を手伝われるのはカワノ君もちょっと、という事でお言葉に甘えて、僕は先に寝ました。
1/28(日)
さて朝起きてシャワーを浴びたところでテレビ。もちろんタイムレンジャーと新番組「仮面ライダーアギト」を見るためです(笑)わたるちゃんは映像演出的にあまりアギトがお気に召さない様ですが、僕はわりと気に入ったかな。まぁ僕が注目してるのはストーリーラインだからかもしれないけれど。新生ライダーを切り開いたクウガの後番という意味で、前作で貯めたものに寄りかからずチャレンジしてると思いたいところです。まぁ時間表示がないのは3人の主人公がいて、アギトがまだ誰だか不明というところの影響もあるんじゃないかな。しかし五代(オダギリジョー)や一条刑事(葛山信吾さん)が出てこないと少し物足りなく感じたり(笑)
で、見終えたところでカワノ君を起こし、朝食へ。ホテルのバイキングとかって結構好きです。観光なんかしないでホテルでゆっくりってのもいいなぁ。しかし現実はそう行かず、10時にはチェックアウトして横浜へ出発。まずはキリン横浜ビアビレッジへ。いわゆるビール製造の見学施設、ちなみに見学は無料で、当然試飲ができます(笑)ちなみに時間の都合で製造過程などほとんどすっ飛ばして、試飲して、おみやげ買ったぐらいで退散しました(笑)
その後、中華街で昼食。そこでもショウコウ酒とか飲んだり、いやもうこの手の旅行は基本的に飲みなんです(苦笑)でも料理は美味しかったです。しかしここもあまり時間なく、おみやげ買うぐらいの時間しかなかったです。その上、中央道が途中で通行止めというので、東名高速で静岡に抜けて南から北上、当然余計に時間がかかるという事で予定のミナトミライ21をすっ飛ばし、帰途に。まぁ何ですか、これだけバスの時間が長いと何しに行ったのやらという感じもナキニシモアラズです(笑)参加費3千円という事を考えれば、これでもいいのかしら?(笑)でもおかげでバスの中で映画をたくさん見れましたけどね(交渉人とか全部で5本ぐらい)。あ、あと日曜だけど大雪という事で役場職員は雪かきだったんですが、旅行中という事で出なくて済んだのが良かったかも(笑)しかしそのツケはしっかりありました。戻ると置いておいた車が雪に埋まってました(笑)というわけでみんなで雪かきしてから解散。
その帰りに懲りずにブックス豊へ。「活字倶楽部」冬号、「少年エース」3月号、「マガジンZ」3月号、「ヤングアニマル」3号、を購入。なんか旅行のカバンより、これらが一番重い荷物だったな(笑)
1/29(月)
旅行の翌日でもまだ休みというのは実にありがたい話。朝寝して、ごろごろと起き、日記などの作業。
昼に親父を甲府に送って行く事になり、そのまま映画へ。AQUACITYの宣伝の成果があって(ホントは狗神に渡部篤郎が出てるから)弟切草を見ようかと思ったんだけど、時間が合わなかったので(何しろ一日2回しか上映してない)、アヴァロンにリベンジ。今度は睡魔には負けないぞと気合入れてたんですが……またもフラッシュアウトが(笑)というか、つい目を瞑りたくなっちゃうんですよねー。多分、館内のぬくい温度とアヴァロンのあのセピアカラーがいかんのでわと(笑)それに割と静かな映画だし。でも今度は、前に意識とんだところもちゃんと見ました。で、どうだったかというと……川井憲次サイコー!(笑)やっぱサントラ欲しいです。いや、ま、なんつーか、ビジュアルとかセンスとかそういうのはいいいんですよ、もちろん。何たって世界の押井守ですから。俳優さんたちもカッコイイし。ただ、お話的にはあまり燃えなかったかな、と。いや、むしろこの静かさがいい感じではあるんですが。そういう類の気に入り方。
で、例によってお買い物。箱田真紀「ワールドエンド・フェアリーテイル」2巻、宇河弘樹「朝霧の巫女」1巻、大地丙太郎・むっちりむうにぃ「十兵衛ちゃん」、「ペルソナ2罪&罰コミックアンソロジースペシャル」、押井守「Avalon
灰色の貴婦人」、LOVE PSYCHEDELICO「LADY MADONNA〜憂鬱なるスパイダー」「Your Song」「Last Smile」、DVD「仮面ライダークウガ」vol.2、を購入。あとまた服とか買っちゃってるしー。いつ着るのよ?(笑)
帰りには真っ暗。しかし雪がまだ残ってて、暗くなると溶けた水が凍ってて、とってもデインジャラス。しばらくは消えないよなぁ。夜はこれらの消化にじっくり時間をとられたそうな。てけてん。
←前の月 トップページ 次の月→