今週末20日から所属のオンラインサークル方面で合宿予定。場所は南紀白浜。
つーか名物食ったり温泉浸かったりがメインなんでしょうけど。
台風にぶつかりそうでビクビクだったり。
▼ああ、どうしようしばらくチェックしてなかったら、NWCJの方で
「同士求む!水滸伝的キャンペーン案」なる動きが発生してたり。
謎プロジェクトと半分ぐらいネタが被ってるので悩んでみたり。合流してもいーんだよなぁ。でもそーすっとブルレボのNIINOさんワールドを使うのが難しくなりそうで。でもユーナ大公国近辺を舞台にすれば国盗りモノもいけそうね。
▼俺メモストリームマップを勢力図に見立てれば国盗りモノもいけなくない?
▼微妙に帰ってきたNWN日記同じく(名前だけ)NWN日記をやっていたそんちょが信長Onlineを衝動買いして始めてしまいますた。まぁ彼はMMORPG向きではないし、何よりゲームについては飽きっぽいのでいつまで続くか観察です。ウォッチー!
で、僕の方はと言うとドルアーガMODは頓挫気味でございますよ、ええ。
diceの新しいコンテンツとしてD&D3eをベースにしたオンラインモノを作ることに決めたのでそっちの作業をヘモヘモと。要はdice-LSのD&D3e版です>LS関係者
汎用型CGIのVer.2の実験も兼ねているので作業スピードは緩やかですが。
さて、今日はダウンロード済みだった「ゾンビタウン日本語版」MODをシングルで遊ぶことに。
適正人数3人からか…。バーバリアン2Lvで大丈夫かしらん?と始めてみたけど戦略的撤退。HP−10ルールとレスト制限のMODは初めてだったけど結構つらいですな。
よーし、パパ、力押ししちゃうぞー、とモンク10Lvで始めるもエンカウンター使ってるらしく敵数が増えてみたり。ゾンビウォリアーにBOXされてタコ殴りされること数回。
時間的には1時間でクリアなので手頃感はあり。ただ会話のフラグがあまり立ってないこと(同じ話を何回も繰り返す)などいくつかで手抜き感が否めず、評価は辛め。
もちろんこれは原作作った人の手抜きであって、日本語訳した人は神ですよ、ええ。
でも「手頃感」というのは大切だなと思った。マルチでやる場合は細かいこと気にしませんものね。こういうMODなら気軽に作れそうだし。
またもやMOD作成熱を帯び始めてみたり。